1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:29:03.08 ID:D7WGXzQj0

Q.カラスが白くない事を証明しなさい

哲学者「世の中の白い物を全てチェックしその中にカラスがない事を確かめればよい」ドヤァァア


お、おう(笑)

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:29:35.67 ID:WWW8AFTV0

お前はもっと馬鹿だけどな


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:29:45.12 ID:w3ttdepB0

それはたぶん帰納法への皮肉だよ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:30:09.08 ID:0d/PRSNO0

               /∵∴∵∴\
    ,-――、_  /-=・=-∴-=・=-i  _,r ― -、
   (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒       )
    \         ヽ ミシミッ  ノ        /
     \   ヽ、    ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
       \   l`ー-―'`- 人 ´`ー-―'  /
         〉  イ     ノ⌒ 丿    〉  |
       /  ::|  _/   ::(    (_ヽ \、
       (。mnノ:/     :::::::\:   `ヽ、_nm
          :(     :::::::;;;;;;;):
          ノ _―― ̄ ̄:::::\:  
         :ノ ̄◞≼◉≽◟   ◞≼◉≽◟::::): ここが新しい社交場かね?
          ヽ          /
           ヽ ` ‐--‐ ´ /
  .           \ `二´ /
     ,r――--、,,_ノ r、 三 ηL___,,..-―‐-、
     (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
     ヽ  `ヽ、  ⊂ニ ◎ ニ⊃    ,r''  /
      ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
       ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:30:24.60 ID:AtHXq8+q0

哲学者って何のために必要なの


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:30:52.70 ID:fO7YusBQ0

世の中の全てのカラスをチェックして白くない事を確かめるのはダメなのか?


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:31:46.24 ID:ENwSfKzN0

>>6
当然過ぎて哲学っぽくないから不可


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:34:27.09 ID:X66fwFZo0

>>6
カラスが白いか黒いかはまだ分かってないから
それじゃだめ


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:41:41.63 ID:fO7YusBQ0

>>18
カラスを調べる時に白かそうじゃないかわかるじゃん


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:44:34.21 ID:mJJGUPqs0

>>32
透明なカラスがいたとして、全てのカラスを調べられないから、カラスが白くない事を証明できないんじゃないか
全ての白いものを調べて、中にカラスがいなかったら、カラスは白くないってわかるじゃないか


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:46:18.19 ID:Sdk54z490

>>37
透明なカラスは最初から白じゃないから問題なくね
どちらにも言えるしな


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:51:33.85 ID:mJJGUPqs0

>>40
いや、だから、全てのカラスを調べて白いカラスを探す場合、全てのカラスを調べないといけないけど、
見えないカラスがいたら、それは全部調べたということにならなくて、カラスは白いが証明できなくね?
白いものを調べるんだったら、全部白いってわかってるから、その中からカラス探せばいいわけだからOKじゃね?
っていうか、哲学って面倒じゃね?


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:52:14.28 ID:Sdk54z490

>>52
見えない白いものがあったらどうすんのよ


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:54:51.69 ID:mJJGUPqs0

>>53
それはもう白いとは言えない


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:56:54.93 ID:Sdk54z490

>>62
透明な白いもの→白いものとはいえない

透明なカラス→カラスだから対象内

おかしくね?
透明な白いカラスがいたらどうすんの?


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:57:32.97 ID:mJJGUPqs0

>>68
透明な白いものってなんだよ


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:59:20.54 ID:Sdk54z490

>>70
実態は白だけど普段は透明で見えないカラスだよ
そんな生物がいたとしたら本当に白いもの全てを調べたといえんのかな


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:01:12.28 ID:zpTl6KG50

>>75
それ透明関係ないじゃん
白いものを集めてる時にだけ黒くなれる「白いカラス」でいいじゃん


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:04:38.50 ID:Sdk54z490

>>81
それで良いんだよ

全ての白いものを確認するなんて出来なければ
カラスは確認出来ないのに白いものは確認出来るとなぜいえる?


99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:06:42.59 ID:zpTl6KG50

>>93
お前の頭がわるいのはよく分かった


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:08:37.91 ID:Sdk54z490

>>99
お前だよアホは


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:12:32.24 ID:zpTl6KG50

>>103
証明の方法の考察であって、それが実現可能かどうかの問題じゃないんですけどぉ?
透明にも白くもなれるなら、白いときに捕まえればいいんじゃないですかぁ?
ノータリンはどっちなのかなぁ?


126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:13:57.19 ID:Sdk54z490

>>121
白であるところも確認出来ないとしたらアウト

透明なカラスと一緒


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:58:22.42 ID:X66fwFZo0

>>68
無茶を言え


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:01:04.01 ID:teIrf+kJ0

>>68
白いというのは「当てられた光をいずれの波長でも反射する」という物質の光学的性質であり
透明という「当てられた光の大部分を透過する」という物質の性質とは相反する
よって白くて透明な物質は存在しない
なので白くて透明なカラスも存在しない
だが一方で見えないピンクのユニコーンは存在するので注意が必要だ


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:57:21.00 ID:fO7YusBQ0

>>62
白を白と思わない可能性は無いのか?


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:00:40.36 ID:mJJGUPqs0

そりゃもう細かいところいったら、どこまでを白とするかとか、そういうところでひっかかるわけで、多分、>>69でいわれてることはそんなことじゃないと思うけど
めんどくさい


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:47:50.85 ID:fO7YusBQ0

>>37
全ての白いものは調べられるのに全てのカラスは調べられないと考えるのは何故?
仮に見えないカラスが調べられるカラスから除外されるとしても
白いカラスは見えるから調べる対象に入るんじゃないの?


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:54:51.69 ID:mJJGUPqs0

>>43
カラスをカラスだと思わない可能性があるから


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:51:09.35 ID:X66fwFZo0

>>32
カラスの定義が白か黒か両方いるもんか分かってたらそもそも調べないだろ?
だからあらゆる概念を考慮に入れた上その中でカラスは黒いことを示すには・・・って話になる


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:53:56.10 ID:fO7YusBQ0

>>50
カラスが定義されていなければ白いものを調べた所で
カラスなのかそうじゃないのかわかんないじゃん

色は不明だけど色以外のカラスについての定義はなされている事が前提なんじゃないの?


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:56:05.58 ID:X66fwFZo0

>>58
そうにきまってんだろアホか?


112: アドセンスクリックお願いします 2013/01/22(火) 10:10:51.91 ID:QRyuT24QP

>>18
カラスの定義に白か黒かは含められないだろ。それはこれから調べることなんだから。
カラスの定義を鳴き声が「カー」と鳴く生き物としてその集合体から白がいないことを結論付けたほうがいいだろ。


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:38:05.91 ID:mJJGUPqs0

>>6
集めたカラスから漏れるカラスにみえないカラスがいるかもしれない
白いもの集める場合は、とにかく白いもの全部集めて、その中にカラスがいるか探せばいいからOK


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:41:41.63 ID:fO7YusBQ0

>>22
見えないカラスは白じゃないじゃん透明じゃん


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:32:29.84 ID:oKknTZ/k0

この前アルビノの白いカラス見つかったやん


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:32:31.65 ID:wHbQb2J00

人は自分の頭の容量を超えたものに対して馬鹿と言います


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:32:35.50 ID:KcGmlFBA0

論理的思考


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:32:42.54 ID:YB1J7JEy0

白いカラスも青いうさぎもいるのに馬鹿だな


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:32:59.94 ID:YthqPmNn0

その問いならカラスが黒いことを証明すればいいだろ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:33:04.41 ID:odR9Srky0

ゴミ袋突くカラスみればわかるやん


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:33:06.10 ID:K6DuR0Ng0

白いカラスがいたら全て撃ち落せばいいじゃないか


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:33:29.41 ID:pbwH9Oqc0

「カラスは黒い」という命題を くつがえすには
何千何億の中に たった一羽
白い翼のものが いればよい!
覚悟! それはお前だ!


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:33:48.88 ID:4pFlsBSXO

「黒くないカラスが見つかるまではカラスは黒いものとする」ってのがポパーだっけ?
違ったらすまん


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:34:20.30 ID:LeIVNpQZ0

そう考えると笑点に近いものも感じるな。


19: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/22(火) 09:34:37.08 ID:QbSX1Juk0

カラスという言葉に黒くてでかくてカーカー鳴く鳥という本質、イデアが含まれる


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:35:40.58 ID:aIOdh3rA0

こういう場で哲学を一文で表現しようとするから笑点になるんだよ
哲学はどっちかっていうと超絶長い証明問題みたいなもんだぞ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:38:09.20 ID:X66fwFZo0

>>20
おまえも哲学を一文で語るなよ・・・


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:39:21.84 ID:aIOdh3rA0

>>23
別に俺は哲学的なものを表現しようとはしてないし


21: ◆HOKKEvxAGE 2013/01/22(火) 09:36:15.09 ID:bIgszxxC0

だいたい黒いんなら
ぜんぶ黒いんだろ


これじゃいかんのか?


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:38:50.87 ID:WWW8AFTV0

Q.松崎しげるが白くないことを証明しなさい


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:39:17.01 ID:abok4lHq0

哲学はニワカくらいで止めておくのが健全


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:39:34.09 ID:GJIjOlhi0

アルビノが居るじゃん


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:39:35.56 ID:OLV+f3xA0

ようは平和過ぎて考える事が無いから常識について考え始めたのが哲学だろ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:39:36.05 ID:RXdCyoOyO

論理学の初歩あたりは嫌でもSPIなどで誰でも触れる
哲学がアホというより
哲学に被れた厨二がアホ
被れると例外なく冗長な文を書き自分に酔うようになる
当人は知的な文章を書いてるつもりらしいが、

ゴミのようなラノベの地の文にしか見えないから


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:41:28.36 ID:4ddexKuTi

>>29
自己紹介乙


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:41:18.85 ID:YB1J7JEy0

こんなことばかり言ってるから嫁に頭から水をかけられるんだぞ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:43:07.67 ID:Bx5mCoiV0

暇人の学問


34: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/22(火) 09:43:16.41 ID:QbSX1Juk0

この世の全てのカラスが白くないことを証明しなさい なのか
一般的概念のカラスが白くないことを証明しなさい なのか
目の前にいるカラスが白くないことを証明しなさい なのか


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:43:20.31 ID:Sdk54z490

カラスを徹底的に研究した方がはやそう


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:44:04.93 ID:ufK9/ry40

常識的に考えて黒い鳥をカラスとみなす
白い鳥はカラスではなく別の鳥だと考える
だから白いカラスはカラスではない


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:45:32.73 ID:mldRvCNY0

カラスが白くない理由を聞かれて
白いカラスがいないからって答えるのは腑に落ちないんだけど


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:46:00.06 ID:g/BBK3Wf0

哲学じゃなくて論理学じゃなくね?
統計学者ならカラスを数匹捕まえて、カラスが白くない確率が0.001以下なのでカラスを白くないとするとかやりそう


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:46:24.44 ID:DREqcTihO

「お前は見られている」が宗教。
「見られていなくても」が道徳。
「どう見ているか」が哲学。
「見えているものは何か」が科学。
「見えるようにする」のが数学。
「見ることが出来たら」が文学。
「見えている事にする」のが統計学。
「見られると興奮する」のが変態


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:46:44.58 ID:DaQIdjB50

>>1
なるほど これはいい皮肉だ


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:48:16.70 ID:fS1F270b0

ただの皮肉じゃん


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:48:42.74 ID:G/lM8bjy0

哲学は単なるレトリック
つまり言語構造によるもの。


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:49:14.87 ID:P45EbKzF0

見えざる白のカラスか


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:49:59.01 ID:CJm6KCB40

皮肉言ってるやつはほんとにわかってんのか


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:50:30.39 ID:vThaDG0+O

論理学者「カラスの色は全て黒色であると定義すればよい」


政治家「なるほどワーキングプアを0にする方策を思いついたぞ」


49: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/22(火) 09:50:47.83 ID:QbSX1Juk0

てか論理学だろ
何が皮肉なのかわからん


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:51:30.72 ID:B/0QkbOwO

カラスの定義がそもそも黒い


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:52:18.31 ID:Y+5vPieQ0

Q.カラスが白くない事を証明しなさい

A.
カラス→生物
白い→色
この二つに共通項はない

でOK?


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:52:21.40 ID:RXdCyoOyO

なぜカラスは黒なのか

なぜ黒なのか調べた →(No) 宗教の信者

(Yes)↓

調べた結果を見て自分で考えた →(No) 宗教家

(Yes)↓

考えた結果に納得できず検証を求める →(No) 哲学者

(Yes)↓

科学者


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:53:11.82 ID:g/BBK3Wf0

哲学者の場合、まずカラスが本当に黒いのかについて議論しないか?


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:54:06.88 ID:aIOdh3rA0

>>56
目に見えてる情報は偽であり、信じられるのは自分だけとかいう奴もいるな


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:53:44.07 ID:vThaDG0+O

論理学者「白いカラスはもはやカラスではないとする」


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:54:03.76 ID:qtY520n20

灰色のカラスはサイコウウウウイエエエエエエエエエエエエエエイ


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:54:10.78 ID:yzU+5Zkd0

対偶証明法の奇妙さを分かりやすく言い表しただけだったような


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:55:20.11 ID:hTjXsO5m0

製造元まで調べないとだめだな
もしかしたら、誰かが作り出した偽物かもしれないだろう

形さえ同じならカラスというより
カラスから産まれてないとカラスではないだろう

カラスから産まれているのにカラスではないと否定することはできない


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:55:41.12 ID:cjd56qHs0

白いカラスは突然変異でいるじゃん。
八咫烏探そうぜ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:55:40.28 ID:fS1F270b0

哲学ってただの言葉遊びだったの?


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:55:43.35 ID:ENwSfKzN0

茂木健一郎「私のみている黒と、あなたのみている黒ははたして同じなのでしょうか」


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:57:45.43 ID:pdiPjofl0

白いものとカラスどっちが多いかって言ったら前者だろうからカラス全部調べて白いのがいないことを確認した方が早いよな
ってかこれ哲学じゃなくて数学じゃん
まあ似たようなもんだけど


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:01:41.09 ID:ItsZPAXE0

>>71
哲学って学問の基礎だろ。
当たり前なことを当たり前って思わないことからスタートして
ソクラテスがうざい認定されてじさつしたってやつで。
哲学単品ではなくてほかの学問がセットになって初めて哲学に意味ができる
禅の発想に似てるよな。


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:57:55.38 ID:RXdCyoOyO

検証しないでいいんだから黒かどうかなんて
どうでもいいんだろ…

プラトン、ニーチェ、フロイトにかぶれた
厨二は鉄板でうざい


82: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/22(火) 10:01:23.51 ID:QbSX1Juk0

>>72
実際に検証できるかどうかってことは論理学にはなんの関係もないよな


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:59:07.39 ID:R5dvuKqC0

実際に調べちゃったら哲学じゃねーだろ
頭の中であーだこーだやるから楽しい


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 09:59:33.99 ID:AiJWRT3o0

方法的懐疑


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:00:38.05 ID:aIOdh3rA0

数学は哲学から生まれたんだから数学的要素は多分にあるよ


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:01:02.51 ID:NKmZmwqH0

白くないことを証明って大丈夫かよ 質問してる奴がアホなんじゃないの
カラスが黒いのはそういう種だから 薬物投与や環境を変えて育てていけば白い亜種のカラスが生まれてくるかもしれない
だから白いカラスがいないとはあながちいえない


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:01:49.15 ID:1IMX4ZI80

九州にはカチガラスってパンダみたいなカラスいるよ


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:04:02.51 ID:teIrf+kJ0

>>84
実際のところ白いカラスは実在が確認されてるが
此処ではそういう話はしてない


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:02:30.32 ID:gU9YKzrM0

バケツ一杯の白ペンキを用意します


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:02:36.16 ID:GpK6tpW90

単純に証明したい命題の対偶をとっただけだろ
カラスが定義されてるとして
すべての白いものを調べてカラスでないかを調べても
定義からすべてのカラスを集めて白いかどうかを調べても変わらんよ


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:04:32.73 ID:X66fwFZo0

>>86
色のパラメーターが不明だとカラス集められないからあらゆる概念からやるんだよ


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:05:59.49 ID:GpK6tpW90

>>92
色のパラメータって何すか
カラスは定義されてんだから集めれるだろ


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:07:55.71 ID:teIrf+kJ0

>>95
厳密に言うとカラスの定義というのは存在しない
なぜなら種というのは人間が勝手にでっち上げた概念であって
現実に存在するのは「遺伝的に似た個体の集団」でしかないからだ
この問題はカラスのような大型動物ではあまり注目されないが
微生物や真菌類(主にカビ)の分類において大問題になる


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:12:19.40 ID:GpK6tpW90

>>101
人間が勝手にでっちあげたものを定義って言うんだよ
その結果問題になるとしたら定義がwell-definedじゃなかったってだけ


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:09:56.19 ID:X66fwFZo0

>>95
だったらそもそも問いが出ないだろ
よく考えろ


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:12:19.40 ID:GpK6tpW90

>>106
カラスの定義になんで色が関係してくるんだよ
よく考えろ


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:06:41.06 ID:fO7YusBQ0

>>92
あらゆる色のカラス集めればいいだろ


100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:07:22.66 ID:CTjJWl110

>>98
そもそも黒くないカラスが、カラスの名に値するか、という問題


104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:09:15.43 ID:fO7YusBQ0

カラスの定義に色を含め瞬間に>>100は証明済みになる


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:03:22.61 ID:fS1F270b0

問いが悪い


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:04:14.54 ID:NKmZmwqH0

触ろうとすれば飛んで逃げちゃうしな 透明の見えないカラスは厄介だね


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:05:28.45 ID:aIOdh3rA0

っていうかカラスに拘泥してる馬鹿にいってやると
この世の常識なんてものは論理的に証明することができないんだから意味ないよってことだよ


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:08:04.49 ID:RXdCyoOyO

論理学の基礎はSPIとかで誰でもやるからな
それでも誰も冗長な表現したり、
読みにくいだけの無駄な言葉遊びしないのは
一体何故なのか

厨二はよく考えような?


114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:11:08.53 ID:teIrf+kJ0

>>102
意図的にどうとでも取れる曖昧な表現をして逃げ道を作るためでしょ?


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:11:39.34 ID:ItsZPAXE0

>>102
お前が厨房2に敵愾心持つのは同じレベルだからじゃないかとおっさん思うよ。


105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:09:41.48 ID:vThaDG0+O

「白いカラスを見つけてほしい」

数学者「白いカラスを見つけることは、奇数の完全数を見つけることより容易である」

化学者「カラスをNaOCI12%溶液に浸けてみましたが白くなりませんでした」

統計学者「私の調査によればカラスの色濃淡分布の分散は大変小さいものである」

情報工学「カラスの色をコードにしたらAAAAAA以上を白としてよろしいか?」

システム工学「カラスの色を教師信号としてバックプロバゲーションしてみます。有限時間内に終わるでしょうか」

遺伝生物学者、ロボット工学者、美術家「直ちにとりかかります」


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:10:49.96 ID:RXdCyoOyO

>>105
ワロタwwwwww


107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:10:04.32 ID:7ofx9gzE0

髪は烏の濡れ羽色、という言葉があってだな


108: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2013/01/22(火) 10:10:39.46 ID:/0syOEl30

調べられる調べられないの話じゃないからな

カラスを一匹も調べてないのに、カラスが白くない事を証明できるっていう話


123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:13:26.27 ID:X66fwFZo0

>>108
左様


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:10:43.61 ID:vThaDG0+O

>>1
うちのカラスは普段黒いけど興奮すると白くなるよ


110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:10:47.47 ID:2A6XQesx0

別にヘンペルのカラスが馬鹿な考え方だとは思わないけどな


113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:11:05.24 ID:Ww79hX7b0

哲学を拗らせると鬱になる


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:11:23.06 ID:lzZ2J3IaP

前提が駄目だろ白いカラスいるじゃん


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:11:36.87 ID:sbe6eBOj0

まず黒いとは何か考えなくては
その前に色だな

およそ400nmから800nmの波長の電磁波を可視光(以下光)という
その光が物体に当たって反射し網膜で感じ取った波長の組み合わせで色認識する
ほとんど光を反射しないモノを人間は黒と認識する
人間が黒と認識する光のレベルを数値化してカラスを計測した数値がその範囲内であった場合"カラスは黒い"とする

でドヤ?


119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:12:01.18 ID:hTjXsO5m0

証明できない常識とはこれいかに
それでは裁判など開けないではないですか


124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:13:42.37 ID:aIOdh3rA0

>>119
法による裁きはやってはいけないという常識の下でなく
お互いを害することはやられたくないという共同体の中の契約。そして、その契約違反による制裁だから関係ない


127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:14:37.54 ID:teIrf+kJ0

>>119
常識に従った裁判とかやられたら罪刑法定主義が泣くぞ


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:12:51.35 ID:Sdk54z490

no title

鳩をデカくした感じだな


125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/22(火) 10:13:48.82 ID:teIrf+kJ0

>>122
だから実際にいるって結論はもう出てるからいいんだよ!